studio edition
アーティストの思い描く音色
表現したい世界
伝えたい想い
その全てを形にして届けていけるように
1つ1つ機材を選び、
プライベートスタジオとして
アーティストが作品作りに夢中になれる空間を目指して
名古屋池下に2019年11月オープンいたしました。
長年、名古屋を中心に音楽活動してきた近藤ヒロシと
様々な現場でPAとレコーディングエンジニアとして活動してきた佐藤ユージの2人で
音楽を通して出会ったたくさんの仲間の助けを借りて
名古屋の新しい発信場所として
音作りの秘密基地として
これからアーティストの応援、支援をさせていただきます。
レコーディング、配信、各種制作、、
アーティスト活動に必要な全てを共にチーム、メンバーとなり制作していきますので
お気軽にご相談ください。
近藤ヒロシ
アコースティックギターを何よりも愛し、
ROCKを基本として
JAZZ、HIP HOP、V系、BLUES、和風、昭和歌謡、、様々な音楽性と
さらにオリジナルのアイデアを加えた
唯一無二のアコースティックギター弾き語リスト。
情熱と儚さを表現する。
新しいギタースタイルが話題を呼び
演奏動画1000万回以上再生
大手企業TVCMにてギター演奏多数提供
studio edition代表
-favorite-
GIBSON Early J-45
“THE MAIN” 1999年製
K.YAIRI YW1000
“hiroshikondo model ” 2014年製
K.YAIRI YW1000
“hiroshikondo model2 ” 2018年製
TAYLOR 616ce BLACK
GRETSCH テネシーローズ6119
GRETSCH テネシアン 1973年製
OVATION スーパーアダマス赤
FENDER ストラトキャスター
YAMAHA CP88
田舎の風景 秋と冬 ドライブ 鉄道
格闘技全般 ヨーロッパサッカー 大仏
漫画 お酒 和菓子 洋菓子
知多半島 京都 廃墟 昭和
ひぐらしのなく頃に マザー2
5351POUR LES HOMMES
OMEGAシーマスター ワインレッドの皮靴
大塚屋 スポーツ観戦 セドリックワゴン
-MUSIC-
BLANKEY JET CITY DIR EN GREY
hide XJAPAN 尾崎豊
LUNA SEA Aimer 雅-MIYAVI-
BOØWY SPIRAL LIFE
Dragon Ash ZAZEN BOYS
椎名林檎 中森明菜
THE YELLOW MONKEY
THA BLUE HERB
THE BLUE HEARTS
小島麻由美 西野やすし
佐藤ユージ
名古屋ビジュアルアーツ 音響芸術学科卒業
東海三県を中心にフリーのPAエンジニアとして活動。
花*花、中山うり、神田莉緒香、南壽 あさ子、おおはた雄一、優河、
ハルカトミユキ、我那覇美奈、樽木栄一郎、石橋英子、Chocolat & Akito、
クーモリ、森広隆、Ovall、MS.OOJA、IMALU、HALCALI
その他オペレート実績有り
-favorite-
車 テレキャスター JC-120
-MUSIC-
ビートルズ、BONNIE PINK、ジョン・メイヤー、チャットモンチー